さてさて、先週の良いイメージのまんま今日も武庫川に単独ジギングに行って参りました。
昨日、寝る前に嫁からサゴシが釣れたら鯵と鰯も釣って寿司にしろ!と特命が出ていたので
坊主なんて、今後の夜ご飯的に考えて許されません。
そんな訳で11時過ぎに就寝・・・しかし、2時に腹痛で目を覚まします^^;
あ~一文字で再発はいやだ~とか思いながら出すもの出して再度眠りにつき
武庫一に一番船で出撃!はい!筋トレstart6時前に弾丸40gのブルピンに
1発目のガツンとアタリがあるけど乗らず。
するとしばらくして、
ガツンとヒット!45cmくらいのサゴシ君です!
今日も快調!こいつはシメサバならぬシメサゴシにしてやろうと抜き上げると・・・
ポロ・・・ボッチャン( ゚д゚)ポカーン シメサゴシ
まぁ、そんなときもあるよね~とか思い再度キャスト!
するとしばらくして、
またガツンとヒット!今度は、さっきのより少し小さいかな~ぐらいの40cmくらいのサゴシ君です!
やはり今日は快調だった!こいつこそはシメサゴシにしてやろうと抜き上げ・・・
ポロ・・・ボッチャン( ゚д゚)デジャブデスカこれはショック!!
気を取り直してキャストを続けますが、たまにアタリがあるけど乗らず。
そこから1時間経過して、今度はゆっくり目の5ジャーク&フォールで底を狙っていると・・・
ガツンとヒット!ちょっと引きがいつもと違うな~と思っていると30cmくらいのツバスです!
1年越し、念願のツバスにテンションMAX
やはり今日は快調だろ!
こいつは寿司だろ寿司!シースー様の降臨じゃ~!
サゴシとは違うんだよ!サゴシとは!
と一人でブツブツ言いながら寄せて、ポケモンGETだぜ!並みのツバスGETだせ!と抜きあげ・・・
ポロ・・・ボッチャン( ゚д゚)マタ デジャブデスカこれはキツイ・・・隣のおじさんはバラシテばかりの私に同情の声をかけてくれますが
その優しさが痛いw
そこから、アタリもなくなり帰ろうかな~と思った矢先の10時ごろにガツンとキター!
スッゴイ引いたので楽しみに寄せるとギリギリ30センチくらいのサゴシ君!
なんか、騙された感が否めませんが塩焼きで食ってやるぜ~とぬきあげr・・・
ポロ・・・ボッチャン
( ⌒ )
l | /
∧,,∧
⊂(#`・ω・) やってられるかよ!
/ ノ∪
し―-J |l| |
━ニ━━━━━━・
全部ゲットできれば立派な釣果でしたが、なんだこれ!
私がやっていたところでは釣れていたほうなだけにツライです。
スポンサーサイト
にほんブログ村
4連ポロリはキツイですねぇ(泣)
でも良かったじゃないですか、
武庫一で腹痛が再発しなくて(笑)
うわ…きっつ!!
それはやってられんですね…
ほんまにお疲れさまでした…
お疲れ様です(^^ゞ
まぁ、ポロリならゲームフィッシングと割り切って
オートリリースに成功という事で…(^_^;)
そうそう、魚に触れずにやさしくリリースしたと思いましょう!
って、思えないんですよね、去年僕も連発してしまったんでよくわかります!
というか今日、それ以上にやっちゃいましたけど(涙)
タモ入れ寸前とかでやっちゃったので、タモあっても一緒でした(笑)
武庫一で腹痛にならずに良かったのは間違いないですねw
ホンマ最後は上のAAみたいな感じで一人で荒れてましたw
ムーチョさんもショアジギどうですか??
ゲームフィッシュと考えるとアリですね!
なんか負けた感が否めませんが、今回はそれで納得ですw
釣り+釣った魚を食べるってことが前提なので悔しいのもありますが、
渡船代払ってるのが、更に悔しさを増すのかもしれませんね!
とりあえず、タモ買いますわ~^^;
お疲れさまでした
ポロリはつらいですね。。 別のポロリは歓迎ですがwww
私も以前連発したので、最初の1匹はどんなサイズだろうがタモ使ってます
ペンペンには使いませんが(笑
ホント別のポロリでしたら大歓迎ですよw
でも、本当にタモ買わないとな~6mのタモで軽いやつって結構高いんですね^^;
じゃ、今度ポロリしますねー(笑)
僕の6Mも3,000円くらいの柄なんで超重いですよ。
重いけど、車から桟橋までと船から釣座までの辛抱なので、あまり気にしなくていいですよ。
あと、普段のシーバスにも使うなら6Mはほとんどの場所で長すぎるし、RUN&GUNには重過ぎるので、高価で軽量な6M買うより柄だけ2本買うほうがたぶん安上がりですよ。
おっと!FJさんがポロリ担当ですか!?
では、僕はそれを激写→ブログにUPして、タイトルもジグ魂ならぬジグ玉(キン○マ的な意味で)として
ブログをスタートさせますよw
そしてFC2ブログからブログ全部を削除されて、二度とアカウントが取れなくなりますわ~
こんなんばっかり書いてるから、ホモとかで検索ヒットされるんでしょうね(笑)
タモのアイデア頂きます!
おもろい
>>名無しさん
ありがとうございます。
コメントの投稿