fc2ブログ










よくあるドカット改造

はい、どうも。
天パがウネウネ凄すぎて、よく行く鶏肉屋のおばちゃんに
「髪型がベートーベンみたいやで」と言われた荒ぶる天パです。


偉人に例えられたのに全く嬉しくない。


で、週末は暇なのでドカットをよくある感じに改造


ジギングのグリップエンドが38φなので、コーナンで40φの塩ビを固定するヤツと
15ミリのピッチ5ミリのネジ数本、ワッシャーと蓋ありナットを購入。

ドライバーセットの一番不人気なこの子を

fc2blog_20131215231823abd.jpg


コンロで熱してブスっとさして、ワッシャーとフタナットは裏にする感じでロッドホルダーを左右に装着。








なんか良い感じ




まぁ、これで良いかな~とか思っていたけど、基本よく物を無くす人なので

船上であれはどこに行った??とかならないように少し工夫。




ダイソーでゴムバンド80cm(1.5倍伸縮)を購入








こいつをロッドーホルダーを引っ掛ける感じにして1周まわしてやると・・・







はい、色んなものがブッ刺せてポロンチョしないナニかが出来上がり。



締めるナイフやハサミもベルトにホルダーを付けているんで、

そこに装着予定だけど、色々まとわりついてたら嫌になりそうなので、

そこらへんにポンポン置いてなくしそうなので、万が一アイテム。



500mlのペットボトルくらいも挟めるので、案外いろいろ使えて良いかも!!



ということで、ドカット改造も終わり、防寒防水ズボンに手袋。

ラインの巻き替え、ロッドとジグの準備、アネロン、飲み物とカイロも全て購入。

これで、前日にリーダー組んで食糧買って準備OK。



あの人が言った通り、準備で満足する人間なので満足感がマジスゲー。

そして、ここまで準備をすると船が出ない!というフラグがビンビン。

波浪予測をみると・・・ (ノ∀`)アチャー

晴れ男パワーで好転してほしいな。
スポンサーサイト




にほんブログ村 釣りブログ ショアジギング・オフショアジギングへ
にほんブログ村

おつかれさんです!
グルグル回すゴムみたいなのよさそうっすね 笑
しっかし最近海荒れてますよね。
ぜひいい釣りしてください(^^)
[ 2013/12/31 01:08 ] [ 編集 ]

名前が荒天なのに、晴れ男って無いわ〜。
これぞ矛盾?
[ 2013/12/31 09:09 ] [ 編集 ]

ムーチョさん
船出なかったですf^_^;
グルグル回すやつって斬新な例えですね。
グルグル回したら実は楽しいのかな?と思って回しましたが、
全くコレっぽちも楽しくなかったですよ。


ロボさん
いや、晴れ男は僕ちゃいますよ。
[ 2013/12/31 15:33 ] [ 編集 ]

コメントの投稿













管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

この記事のトラックバックURL
http://jigudama.blog62.fc2.com/tb.php/331-33f6d473